住宅ローンの選び方(新規借入編)

家はとても大きな買い物です。

一般的には、人生で最大の買い物と言えるでしょう。

その買い物のために、銀行からお金を借りるんです。

その借りるお金、すなわち住宅ローンもある意味買い物なんです。

買い物をする時、皆さんはどうしますか。

同じものであれば、少しでも安いお店で買いますよね。

住宅ローンも同じです。

少しでも金利の安い住宅ローンを選ぶべきなんです。

では具体的に住宅ローン金利でどのくらい影響があるのか見ていきましょう。

条件は借入金額4,000万円、返済期間35年、全期間固定金利型、元利均等返済、ボーナス併用払いなしとします。

金利 毎月返済額 年間返済額 総返済額
3.0% 153,940円 1,847,280円 64,654,800円
2.9% 151,716円 1,820,592円 63,720,720円
2.8% 149,510円 1,794,120円 62,794,200円
2.7% 147,321円 1,767,852円 61,874,820円
2.6% 145,151円 1,741,812円 60,963,420円
2.5% 142,998円 1,715,976円 60,059,160円

 

ご覧の通りわずか0.1%の金利差であっても、毎月で約2,200円、年間で約27,000円、総額では90万円以上の差になるんです。

たった、0.1%の金利差ですよ。

では0.5%の金利差ならどうでしょう。

毎月で約11,000円、年間で約131,000円、総額では約460万円の差になるんです。

家を買うために住宅ローンを借ります。

住宅ローンで借りたお金で家を買うんです。

家を買うことを住宅ローンを買うという発想に切り替えて見て下さい。

住宅ローンという商品を買うんです。

住宅ローンはお金です。

お金に色はありません。

その値段を決めるのが金利なんです。

家を買うための住宅ローンを安く買う(借りる)ということは、金利の低い住宅ローンを借りることにほかなりません。

この章では、家を購入するために新しく住宅ローンを借りる際の住宅ローンの選び方について説明していきます。

次のページ